☆★2025年10月の体験レッスンキャンペーン情報★☆女性専用マシンピラティススタジオ

女性専用のマシンピラティススタジオを探していて、「どこが自分に合いそうかわからないので、まずはお得なキャンペーンで体験してみたい!」という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、最新の女性専用ピラティススタジオの体験レッスンキャンペーン情報を厳選してご紹介します。

気になるスタジオを見つけたら、ぜひこの機会に体験して、ご自身にぴったりのピラティスライフをスタートさせてくださいね。

目次

体験レッスンキャンペーン情報スタジオ7つ

この記事で紹介するピラティススタジオ7つを一覧にまとめました。

この表で、気になるスタジオが見つかったら、スタジオ名をタップして飛べます。

スクロールできます
スタジオ名最大人数(目安)月額料金特徴店舗数・展開地域
the SILK(ザ・シルク)


・グループ6〜8名(超少人数制)
・パーソナル
月4回プラン
¥15,070
初心者から上級者までレベルに合ったレッスン
おしゃれな施設
関東中心に30店舗以上展開
Pilates K(ピラティスK)

15〜20名(音楽に合わせたグループ)月4回プラン¥11,220〜¥13,420音楽×グループレッスン・女性むけボディメイク特化
全国100店舗以上
Rintosull



20〜30名(大型スクリーン+インストラクター)月4回プラン¥8,800〜¥10,800映像+インストラクター指導・LAVA併設のスタジオあり全国170店舗以上
SOELU(ソエル)

グループ10〜15名(店舗により変動スタジオスタンダード(シアター・対面・よもぎ蒸し・オンライン受け放題)¥7,678オンライン中心・自宅から受講可全国どこでも受講可能(オンライン)
BeatPilates


グループ10名前後(暗闇・少人数制)
月4回プラン¥9,000〜¥11,000暗闇演出×マシンピラティス店舗数非公開(都内中心の可能性)
マシンピラティス SAKURA

パーソナル月4回プラン
¥33,000
・完全個室マンツーマン
・全店舗駅から5分
・幅広い悩みに対応できるボディメイクプログラム
関東を中心に15店舗
LALA PILATES
(ララピラティス)



・グループ7名〜8名(超少人数制)
・パーソナル
月4回プラン¥12,980

パーソナル1回ドロップインチケット
¥11,550
・少人数制グループ
・ドロップインのチケットあり
都内に4店舗

7つのスタジオをわかりやすく、図表にしました。横軸は、右にいくほどグループレッスンの最大人数が多くなります。

①the Silk(ザ シルク)

引用:GoogleマップTheSILK渋谷店オーナー提供

the SILK(ザ・シルク)は、2021年12月に広尾に1号店をOPEN後、関東圏を中心に店舗を拡大している注目の女性専用のマシンピラティススタジオです。

コンセプトは「いつからでも、カラダは変えられる」で、女性がリラックスして「美しいボディライン」を目指せる環境を提供しています。

マシンピラティスに特化し、音楽に合わせて楽しく、初心者から上級者までレベルに合ったレッスンが受けられます。手ぶらで通えるウェアレンタルサービスや、白を基調とした清潔で快適な空間も特徴です。

パウダールームにRefaのドライヤーやアイロンが用意されており、レッスン後のリフレッシュにフリードリンクのハーブティーも楽しめるという女性にとって嬉しいサービスも。

体験レッスン詳細

the SILK(ザ・シルク)では、今、50分の初回体験レッスンが完全無料です。

引用:the SILK公式ホームページ

\ 50分の体験レッスン無料/

体験レッスンの持ち物

体験レッスン時は無料でウェアとタオルの貸し出しがあり、基本、手ぶらで体験できますが、ご自身のウェアが良い方は、動きやすい上下ウェアをご持参ください。

滑り止め付きの靴下をお持ちでしたらご持参ください。

店舗にウォーターサーバーが設置されていますが、必要な方は、水分補給のための飲料(水がおすすめ)もご持参ください。

体験レッスン後に、入会する可能性がある方は下記を持参ください!

入会の手続きに必要なもの

クレジットカード

月会費は初月と翌月はカード決済のみ、3ヶ月目以降は口座振替に切り替え可能です。
ご希望の支払い方法に必要なカードをご用意ください。
※3ヶ月目以降、口座振替希望の方は、お手続きは店頭のみ対応しております。

②ピラティスK

引用:GoogleマップピラティスK銀座店オーナー提供

ピラティスKは、2018年に銀座に1号店をオープン後、関東や大阪を中心に全国に店舗を拡大している女性専用のマシンピラティス専門店です。

アップテンポな音楽に合わせたグループレッスンは、従来の静かなピラティスとは異なり、楽しみながら運動習慣を身につけられるのが魅力。女性特有の体の悩みに対応した17種類のプログラムや丁寧なサポートがあり、初心者でも安心です。

欧米のブティックをイメージしたスタイリッシュで清潔感のある空間で、リラックスしながら集中してレッスンに参加できます。

さらに、手頃な料金なのも魅力の一つです。

無料体験レッスン詳細

ピラティスKでは、今、60分の初回体験レッスンが¥0〜2,000で受講することが出来ます。

\ 初回レッスンが¥0〜2,000 /

体験レッスンの持ち物

体験レッスンには、上下ウェアがついています。

靴下は必須なので、忘れずに持参ください。※靴下がないとレッスンを受けることができません。万が一、忘れた場合でも店舗で¥1,650で購入できます。お水も、¥130で販売しています。

③Rintosull (リントスル)

引用:GoogleマップRintosull 公式ホームページ

Rintosull (リントスル)は、国内100店舗を突破した急拡大の人気マシンピラティススタジオです。

大画面スクリーンに映し出される映像を見ながら集中してエクササイズが可能です。

インストラクターが一人ひとりに声をかけ、正しいフォームをサポートするため初心者でも安心。体幹引き締めや姿勢改善など目的別の多彩なプログラムが揃っており、自分に合ったレッスンを選べます。

さらに、一部店舗ではAI姿勢分析を導入し、歪みを可視化してより効果的なトレーニングを提案。ホットヨガ「LAVA」と併設の店舗も多く、ヨガも取り入れたい方や飽きずに通いたい方にもおすすめです。

体験レッスン詳細

Rintosull (リントスル)では、体験レッスンが無料で受講できます。

更に、今ならピラティス通い放題プランが、3ヶ月間特別価格『月額¥1,980』特別4大特典実施中!10月末までのキャンペーンなので、気になる方はお早めに入会をおすすめします。

特別4大特典

特典1:マシンピラティス+ホットヨガ+暗闇キックボクシング通い放題
特典2:入会金0円
特典3:登録金0円
特典4:レッスンをサポートするもの3ヶ月0円(水素水飲み放題・LAVA安心サポート)

引用:Rintosull 公式ホームページ

\秋のボディーメイクキャンペーン4大特典/

枠数に限りあり!お早めに!

体験レッスンの持ち物

必要なもの(ウェア・タオル等)は全て用意されているので、特に必要なものはありません。

体験レッスン後、入会する可能性がある方は下記を持参ください!

入会の手続きに必要なもの

施設使用料2,500円(税込)
※過去にホットヨガスタジオLAVAもしくはRintosullに入会したことがある方は施設使用料0円

クレジットカードもしくはキャッシュカード(通帳)

金融機関届出印(通帳をご持参の場合のみ)

公的証明書(運転免許証・健康保険証・パスポート等)

 月会費(初月・2ヶ月目分)

Rintosull店舗は全店キャッシュレス店舗です。現金決済が出来ないので注意してくださいね。

店頭でのお支払いにはクレジットカード(VISA・MasterCard・JCBなど)、デビットカード、PayPay、交通系ICカードが利用できます。

Rintosull・LAVAに友達が通っている場合は、入会時に特典があるので、お友達紹介カードまたはLINE画面を来店時にスタッフへ提示を忘れないように!

④SOELU(ソエル)

引用:Googleマップ マシンピラティス&フィットネス ソエルスタジオ 亀戸店

SOELU(ソエル)は、全国に65店舗以上を展開、24時間営業している店舗もあり、ライフスタイルに合わせて通いやすい環境が整っています。。

DX型スタジオとして、館内の大画面で全国の人気インストラクターによるライブレッスンを受講可能。

マシンピラティスやトランポリン、ポールなど多彩な器具に加え、よもぎ蒸しが利用できるのも特徴です。ヨガや暗闇ボクササイズなど豊富なプログラムが揃い、リラックス系からしっかり動くものまで目的に合わせて選べます。

さらに、オンラインサービスを併用できるため、自宅でもトレーニングが可能。通い放題プランやリーズナブルな料金設定なので、お財布に優しく続けやすいスタジオです。

体験レッスンの詳細

SOELU(ソエル)は、体験レッスンと見学が無料です。よもぎ蒸しは、体験レッスンの除外となります。

引用:SOELU公式ホームページ

体験レッスンの持ち物

SOELU(ソエル)は、初回のみ無料でウェアの上下の貸し出しがあります。

シャワー設備がないため、汗かきの方は汗拭きシートも持参をおすすめします。

体験レッスン後、入会する可能性がある方は下記を持参ください!

入会の手続きに必要なもの

スマートフォン
クレジットカード

暗闇系マシンピラティス専門スタジオBeatPilates

BeatPilates(ビートピラティス)は、暗闇と音楽を融合させた新感覚のマシンピラティス専門スタジオです。

色鮮やかな照明と大音量の音楽が非日常的な空間を演出し、周囲を気にせずトレーニングに集中できます。

10名前後の少人数制レッスンで、インストラクターの丁寧なサポートが受けられ、初心者でも安心。

女性専用で綺麗・清潔感のあるスタジオです。

当日予約や1時間前までのキャンセルも可能な柔軟なシステムも魅力。最新のヒット曲やK-POPに合わせて楽しく汗をかき、気分もリフレッシュできるエンタメ感覚のスタジオです。

体験レッスンの詳細

BeatPilates(ビートピラティス)では、先着50名限定で通常¥3,300の体験料金→¥0のキャンペーンを実施中です。

更に、入会金¥11,000➙¥0になります。

引用:BeatPilates公式ホームページ

\ 先着50名限定¥1.000体験!/

体験レッスンの持ち物

BeatPilates(ビートピラティス)の体験レッスンの持ち物は、上下ウェア・靴下・水分補給の飲料・汗拭きタオルになります。

但しシャワー設備がないため、汗かきの方は汗拭きシートも持参をおすすめします。

体験レッスン後、入会する可能性がある方は下記を持参ください!

入会の手続きに必要なもの

クレジットカード ※店舗によってお支払い可能な方法が異なりますので、直接店舗へ問合せてください。
身分証明書 ※運転免許証・健康保険証等 

⑥マシンピラティスSAKURA

引用:マシンピラティスSAKURA公式ホームページ

マシンピラティスSAKURAは、女性専用かつ全員女性インストラクターのスタジオで、安心して通える環境が魅力です。

完全個室のマンツーマン指導で、一人ひとりの体調や目的に合わせたオリジナルプログラムを作成。解剖学やトレーニング理論に基づいたアプローチで、姿勢改善、柔軟性向上、代謝アップをしっかりサポートします。

店舗が駅から徒歩5分以内とアクセスが良く、継続しやすい価格設定も嬉しいポイント。産後ケアや猫背・巻き肩改善、むくみや冷え性対策など、幅広い悩みに対応できるボディメイクプログラムが充実しています。

おすすめポイント

パーソナルなのに料金がリーズナブル(1回あたり¥7,975)
完全個室で、オーダーメイド指導を受けれる
女性専用スタジオで、スタッフも全員女性なので安心
全店舗が駅から徒歩5分以内

体験レッスンの詳細

マシンピラティスSAKURAでは、体験レッスン&カウンセリングのキャンペーン中です。

通常60分¥5,500の体験レッスンが無料。さらに、体験レッスン後の入会で、入会金¥33,000も無料になり専用靴下のプレゼントあり。

引用:マシンピラティスSAKURA公式ホームページ

\ 今なら体験レッスン¥5,500が無料/

体験レッスンの持ち物

マシンピラティスSAKURAでは、ウェア・滑り止め付き靴下・タオル・ウォーターサーバーを無料でレンタルできますので、手ぶらでOK

但しシャワー設備がないため、汗かきの方は汗拭きシートの持参をおすすめします。

体験レッスン後、入会する可能性がある方は下記を持参ください!

入会の手続きに必要なもの

クレジット ※口座振替も可能。

⑦LALA PILATES(ララピラティス)

引用:LALA PILATES公式ホームページ

LALA PILATES(ララピラティス)は、都内に4店舗を展開する少人数制セミグループレッスン専門スタジオです。

最大8名までのクラスで、一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられるため、初心者でも安心してスタートできます。女性のココロとカラダのために厳選された6種類のプログラムが用意されており、姿勢改善や体幹強化、心身のリフレッシュなど目的に合わせたトレーニングが可能です。

さらに、プライベートレッスン付きプランもあり、個別指導とグループレッスンの両方を体験できるのが魅力。系列店「溶岩ホットヨガ Lala Aasha」と併用すると、月会費が20%オフになるお得な特典も利用できます。

体験レッスンの詳細

LALA PILATES(ララピラティス)では、0円体験レッスンを実施中です。今なら3大特典付きです!

体験レッスン当日に入会すると、入会金・事務手数料・初月の料金が、全て無料になります。

引用:LALA PILATES公式ホームページ

体験レッスンの持ち物

LALA PILATES(ララピラティス)の体験レッスンの持ち物は、以下のとおりです。靴下は、店舗で有料のレンタルサービスがあります。

綺麗なシャワー設備とパウダールームがあるため、レッスン後はゆっくりと着替えやメイクができます。

あまり汗をかかないのでシャワー不要の方は、汗拭きタオルを持参しましょう。

まとめ:あなたの目的に合ったスタジオを選びましょう!

女性専用マシンピラティススタジオ7選最新体験レッスンキャンペーンをご紹介しました。

スタジオごとに特徴はさまざまで、仲間と一緒に音楽に合わせて楽しく汗を流せるタイプもあれば、少人数制でインストラクターが一人ひとりに寄り添い、理想のボディラインや健康的な体を目指せるスタジオもあります。

自分の目的やライフスタイルに合った場所を選ぶことで、無理なく続けられ、効果も一層実感しやすくなるでしょう。

とくに40代の女性にとって、体力や体型の変化を感じやすい今だからこそ、体験レッスンはスタジオの雰囲気や指導の丁寧さを見極める大切な機会です。

気になるスタジオを見つけたら、ぜひこの機会に一歩踏み出してみてください。

自分に合ったピラティススタジオとの出会いが、しなやかで美しい身体づくり、そして心の健やかさへとつながっていきます。

ピラティススタジオの選び方の提案

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次