【zen place pilates】休会・プラン変更・退会手順とよくある質問Q&A集

zen place pilatesの会員なんだけど、「最近忙しくて休会したいな」、「他のスタジオがきになるので退会したいな」という方のために。手順を詳しく解説していきます。

また、よくある質問のQ&A集をまとめましたので、活用してくださいね。

目次

zen place pilatesの休会について

通常の休会

zen place pilatesでは、最大6ヶ月まで休会することができます。
手続きには登録スタジオへの来店が必須となります。延長はできませんが、復帰後の再休会は可能です。

事前に登録スタジオもしくは総合受付へお電話いただき、手続き日時のご予約が必要です。

事務手数料なし
休会中の月額料金なし
休会可能期間最大6ヶ月
休会の延長は負荷。復帰後の再休会は可能。
休会手続き月末営業日までの休会手続きで、翌々月から適用。5月から休会したい場合、3月末までの手続きが必要。

休会について、いくつか注意点があります。

・休会明けは自動引落とし。スタジオからの個別連絡はありません。
・「入会金無料キャンペーン」を利用して入会した方が4ヶ月以内に休会される場合事務手数料として¥3,300かかります。
 ※初回の月額料金のお支払いが日割りか満額かにかかわらず、月額受講料の支払いが発生した翌月を1ヶ月目としてカウントされる。
 ※休業日は月により異なるので、事前にご確認が必要です。

病気や怪我による休会

診断書の提出があれば、手続きから休会までの1ヶ月分の権利をチケット変換して自動で付与します。但し、対象月の予約や受講がない場合に限ります。

付与されるチケット数は、種別により異なります。手続き時にスタジオにてご確認ください。

※診断書がない場合は、通常の休会ルールが適応されます。

zen place pilatesのプラン変更や退会について

zen place pilatesのプラン変更(種別変更)について

zen place pilatesのプラン変更(種別変更)は、スタジオに行かずにマイページ上で、会員種別を手軽に変更ができます。

プラン変更のために、わざわざスタジオへ行かずに手続きができるのは、ありがたいですね。

引用:zen place pilates公式ホームページ

変更日についての詳細を、わかりやすく表にまとめてみました。

当月レッスン未受講即日で種別変更が可能当月から新種別でのレッスン受講が可能
当月1回でも受講済の場合翌月から種別変更が可能翌月から新種別でのレッスン受講が可能

引き落としの変更スケジュールは、下記のとおりです。

引き落とし変更スケジュール

毎月請求確定日までのお手続きで、引き落としは、翌月分会費(当月27日引き落とし分)から変更後の種別料金になります。

毎月請求確定日翌日以降のお手続きで、引き落としは、翌々月分会費(翌月27日引き落とし分)から変更後の種別料金になります。
※請求確定日は月により異なります。詳しくは種別変更画面にてご確認ください

月額料金の低い会員種別に変更する場合、既に確定している引落分と変更後の会員種別に発生する差額については、以下のチケットにて還元されます。

差額還元方法

月額料金の低い会員種別に変更する場合、既に確定している引落分と変更後の会員種別に発生する差額については、以下のチケットにて還元されます。

4000円~7999円 → マシン・グループ × 1回
8000円~9999円 → マシン・グループ × 2回
10000円~19999円 → プライベート × 1回
20000円~29999円 → プライベート × 2回
以降10000円ごとにPV1回

端数がある場合、返金は対応していません。

※種別変更後の年齢割適用については、スタジオで身分証明書の提示してください。

Webマイページ上でのプラン変更(種別変更)の操作環境と対応機種は、以下となります。

<操作環境・対応機種>
・Webのマイページ(PC、スマホWebブラウザ)より変更いただけます
・Androidのアプリのみ変更いただけます
・iPhoneのアプリでは変更できません

zen place pilatesの退会(月額会員の終了)について

zen place pilatesの退会は、退会したい月の前々月(月末最終営業日)までに、スタジオで手続きが必要となります。

事前に登録スタジオもしくは総合受付へお電話いただき、手続き日時のご予約が必要です。

退会手続き退会希望日の前々月(月末営業日)まで*5月に退会したい場合、3月末営業日まで


入会金無料キャンペーン」を利用して入会した場合、継続期間が4ヶ月未満での退会にはキャンペーン適応除外となり、入会金相当の支払いが必要となります。(入会翌月を1ヶ月目とする)

入会金はスタジオのグレードによって異なります。詳しくはスタジオ一覧をご確認ください。
入会金(2025年現在) GRADE 01:33,000円(税込)/GRADE 02:22,000円(税込)

再入会の場合には、入会金無料キャンペーンが適応されない場合があるので、退会をいそぐより、先ずは最大6ヶ月の休会を利用してみることをおすすめします!

zen place pilatesのよくある質問Q&A

zen place pilatesに関するよくある質問を、Q&A形式でわかりやすくまとめましたので、ご活用いただけたらと思います。

体験レッスンについて

体験レッスンの申し込み方法が知りたいです

体験レッスンは、『体験レッスンのご予約ページ』から予約をしてください。電話でも予約が可能です。
どんなコースを選べばいいのかわからない等、不安がある方はコールセンターで相談することもできます

体験レッスンは、無料ですか?

体験レッスンの料金は、キャンペーン中のため以下となります。zen place pilatesが初めての方限定となります。

マットグループピラティス・ヨガ¥1,000
マシングループピラティㇲ¥3,000
プライベートピラティス・ヨガ¥9,900
体験レッスンは、何回でも受講できますか?

体験レッスンは、お一人様1回のみとなります。

体験レッスンへの持ち物が知りたいです。

体験レッスンの持ち物は、動きやすい上下ウェア(ホットヨガ※の場合は替えの下着も)、お水(ホットヨガ※の場合は1L以上)、フェイスタオル(レッスン中に汗を拭うもの)です。

WEBから体験予約後、持ち物も含めたご案内メールがくるので、確認してください。

ホットヨガ※開催スタジオには、¥250 タオルセット(バスタオル2枚•フェイスタオル1枚)、¥100 お水540mlあり。
※西葛西スタジオを除く

シャワー設備はないため、汗かきの方は汗拭きシートも持参をおすすめします。

体験当日に入会を予定している方は、下記もご用意ください。

入会に必要なもの

・身分証明証
・体験レッスンの料金
・月会費2ヶ月分
・キャッシュカード
・銀行口座のお届印(入会後、3ヶ月目からの月会費引落し手続きの為)
※現金の取扱はありません。

\ 体験キャンペーン実施中/

動きやすいウェアとは、どんなウェアですか?

身体のラインがわかりやすいヨガウェアやピラティスウェアがオススメです。
お持ちでない方は、伸縮性のあるTシャツやボトムスでも可。

特にボトムスはスパッツなど、屈伸をしても動きやすいものがおすすめ
全クラスで、靴は履かずに裸足で行います。

ホットヨガを受講の場合は、汗をかくため、半袖・袖なしのタンクトップやキャミソールなどがおすすめ。

常温ヨガの場合は、冬場は身体が温まるまでは少し寒く感じる場合もあるため、パーカーや長袖シャツ等があるとよいです。

体験レッスンの料金の支払い方法が知りたい

事前決済と体験当日のスタジオ決済があります。


●事前決済
体験料の事前決済は当日レッスンに出席された場合、もしくは「キャンセルチャージ」が発生した場合に確定されます。
※「キャンセルチャージ」はプライベートレッスンおよびリフォーマーグループでレッスン開始時間の24時間前からのキャンセルもしくは無断キャンセルで発生

お申し込み時以外でも、体験レッスン20分前まで事前決済の手続きが可能。
詳細は体験申し込み完了メールにてご確認ください。

●スタジオ決済
ご利用可能な決済方法は、クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)・デビットカード・PayPayです。
※現金によるお支払いは不可

体験レッスンをキャンセル・変更できますか?

体験レッスンのキャンセル・日程変更は電話で受け付けています。

総合受付または登録店舗に電話をしてください。


プライベート/マシングループレッスンは、変更またはキャンセルが開始時刻の24時間以内の場合、受講料の100%がキャンセルチャージとして請求となるためご注意が必要です!

体験レッスンの所要時間が知りたい

レッスン前の説明、レッスン後のカウンセリング含めて約2時間です。

体験レッスン当日は、何分前にスタジオに着けばよい?

zen place pilates、zen place yoga mixでは簡単な説明・着替えなどがあるため、レッスン開始20分前にはスタジオに到着してください。

zen place hot yogaの90分のレッスンでは、身体の負担を考慮し、受付は、レッスン開始の30分前に到着してください。

万が一、 30分前を過ぎてもご来館がなかった場合は自動的にキャンセルとなり、レッスンにはご参加いただけません。

心拍数が上がった状態での入室や、参加前のオリエンテーションを短くすることは不可。

まったくの初心者、身体が硬い、運動が苦手でも大丈夫?

zen placeのレッスンは年齢・性別や運動経験を問わず受講可能です。


初心者マークがついていないクラスも、強度は上がりますが、参加可能です。

不安・質問がある方は、電話で相談しましょう!

レッスンについて

遅刻した場合、レッスンは受けれる?

安全面から、遅刻は原則禁止!

特に、マシンを使ったグループレッスンは、10分以上遅れると入室不可となり、1回分のレッスンが消化(権利消化)となりますのでご注意ください。

※マットグループやプライベートレッスンは受講可能ですが、遅れた分のレッスン延長はできない。

50代以上でも、レッスンについていけますか?

zen placeのピラティス・ヨガはリハビリ生まれのピラティスのメソッドや、最新の科学に基づいたヨガ・メソッドを取り入れ安全に、誰でも無理なく行っていただけるよう開発されているため、ご安心ください。

必要に応じてインストラクターが、お声がけをしながらレッスンを進行。その日の心身の状態を尊重しながらレッスンを楽しむことができます。

現在会員約5割が50代以上で、50代以上から始められた方もおられます。

運動経験がまったくなくても大丈夫ですか?

zen placeのピラティスは・ヨガは、記録やパフォーマンスを競うようなものではありません。

自分の身体の内側からコントロールする方法を学び、身体の機能を最大限に引き出し心身を豊かな状態に導くことが目的のため、運動経験や得意不得意にかかわらずエクササイズ可能です。

腰痛を持っていてもレッスンが受けられますか?

師に運動を制限・禁止されている場合を除き、受講していただけます。動きに不安のある方は、事前にインストラクターにご相談ください。

1日に何回レッスンを受けられますか?

制限は特にありませんが、1日に2回受講されるよりも、1回のレッスンを集中してご受講されることをおすすめします。

所属店舗ではないスタジオも利用できますか?

同じグレードであればピラティス・ヨガどちらも他店舗利用料は無料です。

他のグレードの店舗をご利用の場合、他グレード利用料金がかかります。

レッスンの前に食事をしても大丈夫ですか?

特別なルールはないが、レッスンの2時間前は食事を控えることをおすすめします。

レッスン内容によっては、うつ伏せや逆転のポジションをとることがあり、あまり満腹の状態だと動きづらい場合もあります。

個人差がありますので、ご自身の体調に合わせて調整してみてください。

お支払い方法について

現金の利用はできますか?

zen placeでは現金でのお支払いはできません。

お支払い方法はどのような種類がありますか?

zen placeでは以下のお支払い方法のご利用が可能です。

【入会金】【引落としまでの月会費2ヶ月分】

  1. ・クレジットカード登録QR払い:各種お支払いがスムーズでおすすめ。入会時にスタジオで登録ください。
  2. ・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
  3. ・デビットカード
  4. ・PayPay

【月会費】

  1. ・口座引落とし

【物品購入】

  1. ・クレジットカード登録QR払い
  2. ・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
  3. ・デビットカード
  4. ・PayPay

    ★詳しくは、公式ホームページにてご確認ください➔ zen place公式ホームページ

スタジオの設備について

マットの持参は必要ですか?

zen place全店にて、マットはいつでも無料でレンタル可能です。

シャワーはありますか?

ホットヨガのレッスンがあるスタジオには、全店シャワールームを男女共あります。
常温ヨガ専門スタジオ・zen place pilatesスタジオには、シャワーはありません。

ロッカーや更衣室はありますか?

一部スタジオを除き、ほとんどのスタジオに男女別の更衣室と鍵付のロッカー、パウダースペースがあります。

料金・月会費について

入会の手続きに必要な持ち物は?

・身分証明証
・入会金(22,000円~33,000円)
・月会費2ヶ月分・キャッシュカード
・銀行口座お届印(3ヶ月目からの月会費引落し手続きの為)
※体験当日のご入会なら入会金は無料

月会費スタートのタイミングは毎月1日ですか?

月の途中からスタートできるよう、 開始日に合わせて入会当月の会費を5日ごとに日割り計算しています。

ご都合に合わせて開始日を選択できます。26日以降はその月の会費が無料で利用可能です。

所属スタジオを変更できますか?

可能です。所属スタジオに来店し、お手続きください。詳細は、下記へ問い合わせください。

月会費のコースを変更できますか?

zen place pilatesのプラン変更(種別変更)についてに詳細をまとめています。

詳細は、下記へ問い合わせください。

「チケットオートチャージ」機能について

「チケットオートチャージ」機能が利用できます。

「チケットオートチャージ」機能をご利用すると、チケット残数が所定枚数になると自動的にチケットを購入・追加できるようになり便利です。

チケットの有効期間について

チケットの有効期間が10ヶ月間・6ヶ月間の2種類があります。
有効期限が切れる前に買い足すと、1回のみ、新しく購入したチケットの有効期限にそろいます。

月会費の振替口座を変更できますか?

マイページの会員情報「口座振替登録・変更」から画面にしたがって変更が可能です。

オンラインレッスンについて

オンラインレッスンの受講方法は?

パソコンまたはスマートフォンにzoomをインストールください。詳しくはzoom公式サイトをご覧ください。

▼パソコン(WindowsまたはMac)
WindowsとMacのZoom基本操作ガイド

▼iPhone
iOSのZoom基本操作ガイド

▼Androidスマートフォン
AndroidのZoom基本操作ガイド

準備するもの・注意点が知りたい

レッスンを受ける直前の体調が、万全であることを確認してください。

更に、以下の点に注意してください。





予約方法は?

【マイページ】
「マイページ」にログイン

「カレンダーからレッスンを探す」押しレッスンを選択

画面に従い「オンラインレッスン視聴リマインド」の登録

「使用権利を確定して予約」


【アプリ】

アプリをインストール

・Apple Store

・Googles Play

アプリを開き、下部メニューの「SEARCH」からレッスンを選択。

画面に従い「オンラインレッスン視聴リマインド」の登録

「使用権利を確定して予約」

※「使用権利を確定して予約」でレッスン予約完了になる。

音声が聞こえません

以下をご確認ください。

・マナーモード、BluetoothはOFFに設定

・音声はメディアの音量(音楽・映像など)ではなく通話中の音量(相手の声の大きさ)が反映されます。

・Youtube等の音声が聞こえる場合でも、レッスン接続後に再度、音量調整を!

ビデオが映りません

以下①〜④を、順にご確認ください。

①映像のON/OFFの確認

レッスン画面をタップすると、下部にメニューが表示されます。その中で「映像(ON)」と表示が出ている場合、カメラがONになっていない状態です。
その際は、その文字をタップし「映像(OFF)」の状態にしてください。

②カメラとマイクの許可の確認

PC利用時の手順

Google Chrome右上の縦に並んだ『・・・』をクリック

『設定』をクリック

『詳細設定』をクリック

『プライバシーとセキュリティ』をクリック

『サイトの設定』をクリック

『カメラ』をクリック

『アクセスする前に確認する』をオンにするか、すでにオンになっている事を確認

『←』をクリックし、元の画面へ戻り

『マイク』をクリック

『アクセスする前に確認するをオン』にするか、すでにオンになっている事を確認

iOS(iPhone・iPad)利用時の手順

『設定』をタップ

下へスクロールし、『Safari』をタップ

一番下へスクロールし、『カメラ』をタップ

『確認』をタップ、またはすでにチェックされている事をご確認

前の画面に戻り、『マイク』をタップ

『確認』をタップ、またはすでにチェックされている事をご確認

Androidの手順

③ キャッシュ削除をする

PC利用時の手順

Google Chrome右上の縦に並んだ『・・・』をクリック

『設定』をクリック

『詳細設定』をクリック

『プライバシーとセキュリティ』をクリック

『閲覧履歴データの削除』をクリック
下記項目にチェックを入れ、期間を『全期間』にして『データ削除』をクリック

iOS(iPhone・iPad)利用時の手順

『設定』をタップ

下へスクロールし、『Safari』をタップ

『履歴とWEBサイトデータを削除』をタップ

④ 利用端末の再起動

受講中にzoomから退出してしまいました

再度入室してみてください。

Wi-Fiの通信速度が遅いようです。どうしたらいいですか?

通信速度について

20Mbps以下だと不具合が発生することが多く、40Mbps以上ですと、安定する

Youtube、Zoom等は2Mbpsほどあればご利用可能ですがオンラインでのレッスンはより通信速度が必要となる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次