【BeatPilates】休会・プラン変更・退会手順とよくある質問Q&A集

BeatPilatesの会員なんだけど、「最近忙しくて休会したいな」、「他のスタジオが気になるので退会したいな」という方のために。手順を詳しく解説していきます。

また、よくある質問のQ&A集をまとめましたので、活用してくださいね。

目次

BeatPilatesの休会について

BeatPilatesでは、休会は無期限・無料です。

退会との違いは、『会員資格は残したまま、一定期間レッスンを休む』制度です。

事務手数料無料備考
休会可能期間無期限
休会手続きの方法退会希望月の2ヶ月前の20日までにBeatPilatesの公式LINEに連絡し、休会したい旨を伝えます。
再開手続きの方法BeatPilatesの公式LINEに連絡し、再開したい旨を伝えます。
※店舗によっては、手数料がかかる
ことがあります。

BeatPilatesプラン変更や退会について

プラン変更は、毎月10日までに手続きをすると、翌日からプラン変更可能です。月の途中でのプラン変更はできません。

退会は、完全に会員資格がなくなります。再度通いたくなった場合は、再入会の際に再び入会金が必要です。休会と違い、退会後は会員情報もリセットされるため、プランや特典なども新規扱いとなります。

プラン変更の手続き毎月10日までに店頭で手続きすると翌月より変更が可能
退会の手続き月末までに店舗で手続きすると翌月より退会となるオンライン手続きも可能ですが、事務手数料が3,500円かかります。希望する場合は、LINEで連絡。

退会した際、余った回数は、返金されないので注意が必要です。

損をしないように、回数分を使い切ってから退会の手続きをしましょう。

BeatPilatesのよくある質問Q&A

BeatPilatesレッスンについて

体験レッスンの予約をしたい

BeatPilatesの体験レッスンは全て予約制です。

キャンペーン中のため、45 分の体験レッスンが¥1,000で受けることができます。

\キャンペーン実施中/

体験レッスンの持ち物は何が必要?

BeatPilatesの体験レッスンは、上下ウエア・靴下・水分補給の飲料・汗拭きタオルになります。BeatPilatesは全店舗シャワー設備がないため、汗かきの方は汗拭きシートもあると良いでしょう。

靴下は、転倒防止のため滑り止め付きを推奨します。

予約はいつまでにする必要がありますか?

レッスン当日の5分前までに予約することが可能です。

予約のキャンセルはいつまでにする必要がありますか?

レッスン開始の一時間前までにキャンセルをしてください。これをすぎてしまうと、ペナルティーとして1回分のレッスンが消化されてしまいます。

スタジオを利用しない場合、自動で会費請求は止まりますか?

自動更新のため、ご利用がない場合でも休会・退会等の手続きしない限り会費が発生します。

シャワー設備や、ロッカー・メイクルームなどはありますか?

更衣室はありますが、ロッカー・シャワーやメイクルームはありません。入口を入って、シューズボックスに靴を入れてスタジオへ。ご自分の荷物は、スタジオ内の棚へ入れてください。

受付はありますか?

受付はありません。

\体験レッスン¥1,000ぽっきり/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次