【ピラティスK】休会・プラン変更・退会手順とよくある質問Q&A集

ピラティスKの会員なんだけど、「最近忙しくて休会したいな」、「他のスタジオがきになるので退会したいな」という方のために。手順を詳しく解説していきます。

また、よくある質問のQ&A集をまとめましたので、活用してくださいね。

目次

ピラティスKの休会について

ピラティスKでは、1回の届出書につき、最大3か月まで休会することが可能です。

オンラインでの休会手続きはできないので、店舗で申し出ましょう。

事務手数料1,100円(税込)/月毎月クレジットカードまたは登録口座より支払い。休会期間終了後は自動で再開。
休会可能期間3ヶ月
休会手続き休会希望月の2ヶ月前の20日まで20日が定休日の場合は前営業日までになります。
休会に必要なもの会員証

※現在、新規の方はクレジットカードでのお支払い登録は受けつけていません。
※キャンペーン適用期間中の休会につきましては、別途キャンペーン約款をご確認してください。

ピラティスKのプラン変更や退会について

変更・解約希望月の2ヶ月前の20日までに、店頭で手続きをしてください。

電話やメール、オンラインなどでの手続きはできません。

手続き変更・解約希望月の2ヶ月前の20日まで※20日が定休日の場合は前営業日まで
変更・解約に必要なもの会員証と身分証明書運転免許証・健康保険証・住民基本台帳カードなど

例えば、12月1日よりプラン変更希望の場合、10月20日までに店舗で手続きをすることになります。

ピラティスKのよくある質問Q&A

ピラティスKに関するよくある質問を、Q&A形式でわかりやすくまとめましたので、ご活用いただけたらと思います。

TRIAL LESSON(体験レッスン)について

TRIAL LESSON(体験レッスン)について

レッスンは全て予約制。
「体験する店舗を選んで体験予約」の予約フォームより予約をしてください。

*電話でのご予約も可能
TEL:0570-050-055
電話受付時間:平日・土日祝 9:00〜18:00

友達と一緒にトライアルレッスンを受けたい

友達と一緒にレッスンを受けることは可能です。
*WEBから予約をする場合は、一名様ずつトライアルレッスンの申込みをしてください。
*電話の場合は、代表者が電話をすることで予約が完了します。予約希望者の【名前・電話番号・生年月日】をお伝えください。

トライアルレッスンの持ち物

トライアルレッスンは上下ウェアレンタルが含まれています。

ですので、以下を持参ください。

レッスンへに必要な持ち物

・靴下【レッスン中は靴下着用必須です。スタジオオリジナルのすべり止め付きソックス(価格は1,650円税込)店頭で販売しています。、靴下のレンタルはありません。】
・汗拭きタオル
・汗かきの方は、汗拭きシートも用意してください
・水分補給の飲料(お水をお勧め)

入会手続きに必要な持ち物

・現金、クレジットカード(月会費、施設利用料、施設維持費の前納金分)
・キャッシュカードもしくは口座情報のわかる物
・身分証明書(免許書、保険証、パスポート、マイナンバーカード等)

※2025年6月1日より、全店舗にお支払い方法は「クレジットカード・電子マネー・ QRコード決済」のみ。現金での支払いはご利用できません。

トライアルレッスンは何分前に行けばいい?

受付時間が30分前からです。
当日はマシンや施設の利用案内があるので【レッスン開始30分前~25分前まで】に来店すること!
*例 12:00スタートのレッスンをご予約した場合、11:30~11:35までに来店。
受付時間を過ぎてご来店した場合は、いかなるご理由であってもトライアルレッスンへのご参加は出来ません。

トライアルレッスンの時間はトータル何時間必要?

レッスン開始25分前に来店をしてください。簡単な体調チェックや館内説明があります。
レッスン終了後は、着替え、レッスンのご案内や手続きなども含めて、約2時間程度の時間を予定しておいてください。

ライアルレッスンを2回以上受けれる?

ライアルレッスンを受講できるのは一名様につき1回限りです。

予約について

レッスン開始のどれくらい前までに予約ができる?

レッスンに空きがあれば、いつでも予約可能。
ただし、レッスン開始時刻5分前(トライアルレッスンをご受講の方は25分前)を過ぎて来店した場合は、ご受講不可。

全レッスン予約が必要?

各レッスンの定員数があるため、原則として全レッスン予約制。
*予約がない場合、来店しても受講できない場合があるので注意!

レッスンの予約は、一人何回まで可能?

一名様につき3回分まで予約可能。ただし、1ヶ月のうち時間外キャンセルを2回以上した場合、
翌月の予約が1件までに制限されるので注意が必要!
*予約制限がかかっている月内に時間外キャンセルが1件以内であった場合、翌月には予約件数は3件に戻る

友達の分も一緒に予約できる?

会員一名づつの予約が必要です

キャンセル待ちの予約方法は?

①WEBのご予約画面から「各種情報」をクリック
②ご自身のメールアドレスを登録すると、キャンセル待ちの予約が可能になる
③キャンセル待ちでの予約のレッスンが、本予約となったら登録したメールに通知がくる
⚠️セキュリティによりメールが届かない事が稀にあるため、併せてWEBのご予約画面の確認をする!

時間外キャンセルって何?

予約していたレッスンのキャンセルを、レッスン開始時刻の1時間を切って行うと、時間外キャンセルとなります。
【ペナルティ】に注意!
1か月のうちに時間外キャンセルを2回以上すると、翌月のご予約可能件数が通常3回迄の所、
1回までと制限がかかる。
*予約制限がかかっている月内に時間外キャンセルが1件以内であった場合、翌月には予約件数は3件に戻る

入会後、レッスンの何分まえに行けば良い?

レッスン開始5分前までに来店してください!
レッスン開始時刻5分前を過ぎて来店した場合は、受講不可

翌月のレッスンスケジュールはいつわかる?

毎月15日に更新されます

レッスンの予約は取りにくいと聞いたけどどう>

予約が埋まりやすい日もありますが、全くとれないわけではありません。

平日の夜(19:30〜/21;00〜)や、土日祝日の午後(13:30〜/15:00〜)のレッスンは、人気がある時間帯です。
効率よく予約をとる方法を提案しますので、ぜひご活用ください。

MAX3回分の予約を常に埋める
キャンセル待ちの予約を活用する
比較的空いている時間帯のレッスンを狙う
他店舗のレッスンも検討する

他店舗は利用できる?

ピラティスKでは、登録店舗以外の他店舗でも利用可能です。

ただし、料金が異なるので注意が必要です。

Aエリアの店舗に登録している方
他店補のAエリア・Bエリアともに無料で受講可能

Bエリアの店舗に登録している方

他店舗のBエリアは無料
Aエリアは、店舗利用料¥550が必要

その他の質問

会員登録の手続きに必要なものは?

会員の登録には、下記をご持参ください。

金融機関のキャッシュカードを持っている方

・金融機関のキャッシュカードもしくは口座情報のわかる物
・ご本人様確認ができる身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポート・マイナンバーカードなど)
・月会費(2ヶ月分)※施設維持費を含む※登録時に必要な月会費は、登録日によって異なります。
・施設利用料2,530円(税込)


金融機関のキャッシュカードを持っていない方
・郵便局または銀行の通帳(口座番号・金融機関・支店名がわかるもの)
・金融機関届出印
・ご本人様確認ができる運転免許証・保険証などの身分証明書
・月会費(2ヶ月分)※施設維持費を含む※登録時に必要な月会費は、登録日によって異なります。
・施設利用料2,530円(税込)


※2025年6月1日より、全店舗にてお支払い方法を「クレジットカード・電子マネー・ QRコード決済」のみ現金でのお支払いはご利用いただけません

月回数の期限はいつからいつまで?

回数コースのレッスン回数は一定条件により繰り越しが可能です。

月会費の引落日は?

毎月27日に翌月分の月会費を登録口座から引落し。
*27日が土日祝日の場合は、翌営業日にお引き落しとなります。
*銀行口座からの引き落とし日および明細への記載時期はクレジット会社によって異なります。ご登録のカード会社へお問合せ下さい。
※現在ご新規の方はクレジットカードでのお支払い登録は受けつけていない。

途中解約した場合に違約金は発生する?

キャンペーンで入会し、継続必須の期間前に退会した場合、違約金がかかります。

例えば、下記のSTART VALUE PLANで入会手続きをした場合、12ヶ月以上の契約が必須です。12ヶ月以内に解約した場合、違約金が発生します。

違約金は、マンスリー8通常月額料金と特別価格¥3,900差額の3ヶ月分になります。具体的に計算してみると

例:¥16,170−¥3,900=¥12,270
¥12.270×3=¥36,810

例のように、¥36,810の違約金になるので、体験レッスンで長期続けられるか良く考えて、キャンペーンを利用しましょう。

なお、キャンペーンを利用せずに入会した場合、違約金は発生しません。

シャワーやロッカールーム・パウダールームはある?

ピラティスKには、シャワー設備がありません。

が、ピラティス自体が、沢山の汗をかくエクササイズではありません。普段から汗かきの方は、汗拭きシートを持参しましょう。

着替えるためのロッカールームやパウダールームの設備はあります。

ウエアはレンタルできますか?

レンタルウエアの用意がされています。上下各¥330です。

ちなみに、お水は500mlが¥130です。

STEP
STEP

以上、よくある質問のQ&Aをまとめてみました。
これからも情報は追加してく予定です。

無料キャンペーン実施中

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次