【体験取材レポート】Rintosull 二子玉川店の体験会の流れ(写真・動画付き)とリアルな感想

先日、Rintosull(リントスル)二子玉川店の体験会に参加してきました。

スタジオの雰囲気やレッスンの流れ、実際に感じたリアルな体験、そしてインストラクターの方へのインタビュー内容まで。
写真や動画を交えながら、丁寧にご紹介していきます。

Rintosull 二子玉川店への入会を検討されている方はもちろん、マシンピラティスに興味のある方も、ぜひ最後までお楽しみください。

目次からタイトルをタップすると、読みたい記事へ飛べます!

目次

Rintosull (リンストル)とは?

Rintosull (リンストル)は、全国にホットヨガスタジオLAVAを構えるLAVA International(以下LAVA)が手掛けるマシンピラティススタジオです。

全国610店舗以上※のホットヨガLAVAにも通えます!

マシンピラティスとホットヨガを並行して続けることで、相乗効果も期待できます。2つのエクササイズを併用すれば、ボディメイク効果もアップ! ※2025年10月時点(LAVA/Rintosull/BurnesStyle/FIVE ELEMENT FIT/UPPER 9ブランド合計)

Rintosull 二子玉川店の基本情報

今回体験会で取材をさせていただきました『Rintosull 二子玉川店』の詳細です。

項目内容
運営会社株式会社LAVA International
店名マシンピラティススタジオ Rintosull 二子玉川店
所在地東京都世田谷区玉川2-24-7 萩原第2ビル 7F
アクセス二子玉川駅(西口)から徒歩2〜3分
定休日日曜日(定休日として掲示されている)
営業時間9:30-22:00
(土曜日 8:00~18:00)
スタジオ形態女性専用マシンピラティススタジオ
マシンピラティス台数約30台
プログラム内容大型スクリーンとインストラクター併用のグループレッスン方式。体幹トレーニングや姿勢改善など、目的や悩みに合った豊富な18種類のプログラムあり
料金・プラン月額通い放題プラン、月4回プランなど複数プランあり。
特徴運営母体はホットヨガLAVA系列で、セットプランとの併用可能性あり – 店舗空間・演出にも力を入れており、美しい設備が売りの一つ

Rintosull 二子玉川店 体験レッスンへの持ち物

体験会への持ち物は、基本的に手ぶらでOKです。

体験会当日に入会を考えている方は、下記も持参してください。

入会に必要なもの

・公的証明書の原本
(運転免許証、パスポート、健康保険証、住民基本台帳カード、マイナンバーカード、外国人登録証のいずれか)
クレジットカードもしくはキャッシュカード
・金融機関届出印
※クレジットカードでのご登録の場合は、届出印は不要です。

Rintosull 二子玉川店への行き方

二子玉川駅の改札を出て、左折します(玉川高島屋がある方)。

大通りに出たら、右折してください。

そのまままっすぐ歩くと、交差点が見えます。この交差点を三菱UFJ銀行の方へ渡って、更にまっすぐ進んでください。

右手に、Rintosull 二子玉川店の看板(萩原第2ビル) が見えてきます。エレベーターで7階に上がりましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次