運営者について

初めまして!
ブログを訪れてくださりありがとうございます

『10年後も健やかに』

ゆらぎ世代の40代以降の女性に向けて、
からだやこころにやさしいアイテムや習慣を日々の暮らしに取り入れるヒントを発信しています

このブログが
「こんなこと、ちょっと取り入れてみようかな」
と思えるきっかけになれたら嬉しいです🌿

運営者”ののん”のプロフィール

嗅覚・味覚がするどい
健康オタク
アレルギー体質・胃腸が弱い
医療系の資格あり

*味覚・嗅覚がするどい

とにかく誰よりも早く違和感を感じます
これは、アレルギー体質も関係あるんでしょうか・・・・・?

世間の食の常識よりも,数年先を行く私です

*からだに優しい商品・からだに良い事を試すことが趣味

アレルギー歴が長いため,気づいたらからだに優しい製品・食品・化粧品を選ぶようになっていました

又、動物や環境への配慮、フェアトレードの考え方にも深く共感しており
そのような商品を買うように心かけております

現在日本でもオーガニックスーパーが沢山オープンし,普通のスーパーにもオーガニックやグルテンフリー食品のコーナーが設けられるようになって,買いやすくなったので嬉しく思っております

これからもどんどん試してレポしていきたいと思います

健康オタク

幼少の頃からアレルギー体質(食べ物・化粧品・衣類など)
胃腸が弱い
からだが冷えやすい

幼少の頃から人よりもアレルギーが強かったため、気がつけば健康オタクになっていました

健康であっても、日々の小さな心がけが
未来の健康をつくると思っております

*医療系の資格あり

幼少の頃からアレルギー体質であったため
健康やからだのことに興味があり以下の資格を取得しております

以前、某大学病院で勤務しておりました

今後は、オーガニックアドバイザーやオーガニックコーディネーターの資格取得にも興味があります

医療事務2級
薬学検定3級

*興味があり,日常生活に取り入れていること

アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダとは、インド・スリランカの伝統医学です。

病気になったときに単に投薬や手術などの対症療法で治療するのではなく,「生き方」そのものを見つめ直すことで,病気のもとを断つという考え方に共感し、日常生活にアーユルヴェーダを取り入れています

東洋医学

東洋医学とは、私たちに備わっている治ろうとする力(=自然治癒力)を高め,不調や病気を治療する伝統医学です

東洋医学の体全体の調和を重視し
「気」「血」「水」の三つの要素が健康に重要」という考え方に共感しております

ブログのコンセプト

当ブログ『nonon blog』は、こころもからだも揺らぐ40代以降の女性に向けて、
“10年後も健やかに”をコンセプトに、日々の暮らしに役立つ情報をお届けしています。
からだにやさしい習慣やアイテムを通して、年齢に負けない健やかさを一緒に育んでいけたら嬉しいです🌿

小さな選択の積み重ねが、未来の自分をつくっていく。
そんな思いで、からだにやさしい暮らしをこれからも発信していきます。

このブログが、あなたの毎日にそっと寄り添えますように♡